1-13
他の車両も見てみます
他の車両はほとんど廊下からして2層になっています
廊下は中央、両側に部屋がありベッドはレールと同じ向きです
いちばん個室数の多いのが一人用B寝台のシングル。
これはその2階室のようす。天井高は180cmですので多くの人は
ちゃんと室内で立てるのではないでしょうか
ベッド幅は1960mm×700mmで寝台としては標準です
これはシングルの地下階室のほう
2階室と同じく天井高は180cmあります。ベッド幅も同じで70cm
窓部分の形状と景色が違うだけですね
もう1枚
シングルにはもうひとつタイプがあって、2階でも地下でもない、1階室です
出入口から車両連結部分のデッドセクションは2層にできないのでふつーに
1階室があるのです。面積やベッド幅は同じですが天井高が高くゆったり感が
あります。2mはゆうにあるはずです
ここを指定して買う人もけっこういるみたいです
これは2人用個室のシングルツイン。シングルの1階室と同じ境遇の場所にあります
シングル1階室に2段ベッドを置いたかんじです
寝台にはもうひとつ1人用個室「ソロ」という部屋もあります。これは機器の搭載関係上
2層にできない車両があるため、従来式の2段部屋をこしらえたもので、階段が室内に
張り出している関係で狭く、また立つことも難しいです。そのぶんシングルより1000円
お安くなっています
これはノビノビ座席といいます。5号車(12号車)にあります
寝台ではありません。イスがなくても「座席」です
カーペット式にした2段ベッドみたいなもので、一人あたり200cm×90cmの
スペースが割り当てられています。シーツや枕はありません、薄い毛布だけ
あります。指定席扱いで寝台料金はいらないのでお安く移動できます
また短距離の移動でも割高感がなく通勤で使う人もいると思われます
カーペットかなり硬いらしいですよ
廊下側にはカーテンがあるようですね
4号車(11号車)のA寝台客専用のシャワー室です
使用中だと(たぶんカギと連動)使用中の文字が小さく出ます
入ると足元はこう
シャワーカードはここに差し込みます
シャワー室本体はこんなかんじ
下のほう
スタートボタンを押すと6分からカウントダウンされていきます
残り1分を切るとブザーが鳴ってせかすそうです
ストップボタンは一時停止でカウントダウンも止まります
私の場合はササッと洗って3分で終了しました
なおシャワーカードは1回キリの使用です。残り時間があっても
もう1回使うことはできません
ボディソープとリンスインシャンプーが備えられています。uminelaとあるから資生堂製でしょうか
洗面所はこんなかんじ。ソープも備えてあるようですね
トイレは洋式と和式があります。これは洋式のほう
真空式で少量の水が出たあとズボッと吸い込みます
流すのはセンサースイッチ式
下に便座クリーナーなるものも用意されています
こちらは和式。こっちも真空式です
3号車(10号車)にはフリースペースのミニロビーがあります
3号車(10号車)、ミニロビーの横にある自販機です
この列車には車内販売はありませんので飲食物は自前で用意しとくか
この自販機で調達することになります。途中岡山までは長く停車する
駅もないのでホームで調達することも不可能です
5号車(12号車)、ノビノビ座席車両にある自販機です
以上、車両のご案内でした。次から本題に戻ります