2-1

さて、サンライズ号は大幅に遅れてしまったわけですが、あたしはこういう
JTB時刻表のコピーを持って出掛けていたんです

もし定刻に到着すれば6:45のこだまで新倉敷まで行き、300キロで通過する新幹線を
ホームで見る計画だったんですw  そして新倉敷7:35で福山まで行き、福山7:59の
さくらに乗ると。さくらだけ指定席を取っておいたのであります
さらにいえば最悪指定席に乗り遅れてももう2時間は遅れても最終工程につながる
ようにもしてあったのです


はいこういうかんじでね。

そういうわけでちょっと軌道修正して旅程再開です


弾丸300キロ通過見学ツアーは流れましたが 7:22発の500系こだまに乗ろう


なんじゃこりゃー


この運転席のプラグドア、航空機みたいでかっちょいいなー


ここが始発のこだま、しかも西行きということで予想通り空いてます


新幹線の車窓に欠かせない727化粧品の立て看板を眺める
山陽新幹線区間はトンネルばっかです


新倉敷駅を発車したところの動画


7:48 福山に到着しました。ちょっと寒い


福山駅前〜


7:58発のさくら543号鹿児島行ききました〜


すごいな満席だわ。まあ8両で定員少ないこともあるけど


これを選んだのは普通席でも2+2配列で座幅広いから。幅だけならグリーン車並みです
でも頭のヘッドレストの位置がビミョーに合わないや


これたぶん遠賀川だと思う


9:30 定刻に博多駅に到着しました


博多駅前〜


えーと、ここから最終工程は高速バスで帰るんですが、予約は12時半の便に
しておいたんです。寝台列車が遅れてもいいようにというのもあるんですが
ホントの理由はゴマさばを食べて帰りたかったからw
福岡というとゴマさばとにわかせんべいのイメージなんですよ
そんなわけでゴマさばを食べられるお店は11時からなんで12時半の便を取って
おいたんですけど、もう疲れてるのと眠いんで早く帰りたくなって便変更をしました
2個早くして10時半の便に変更したですよ

-


んでもって予定してたお店(早朝からやってる)に行って聞いたら
やはりレギュラーメニューは11時からだというのであきらめていた
んですが、博多駅地下一番街を徘徊してたら、あじとというお店に
ゴマさばを見つけて、聞いてみたらこの時間でもOKというので入って
みたです


醤油が2種類ありました。福岡というのはちょい甘めでコクのあるタイプですかね


定食しか載ってなかったけど単品でも大丈夫でした。ゴマサバ1000円
値段高いし時間かかるなと思ったらすごく豪華なゴマさばがやってきました
サバも多いし薬味も豊富でかなりおいしくて満足度高かったですよ







博多バスターミナルの3階高速バスのりばです
ようやく最終工程ですよ


きたきた


前方が3列、後方が4列のハイブリッドバスです
4列を中心にボチボチの乗車率で20名の乗客でした


3階からグリグリ降下していきます


千代ランプから福岡都市高速に乗ります


大宰府インターから九州自動車道に乗ります


鳥栖ジャンクション


本日はこういうものが流されておりました


宮原SAで10分間のご休憩


はい運転台はこんなかんじー

メーターはこんなもん

トランスミッションはオートマです


八代〜人吉間にはトンネルが23個もありカウントダウン式に番号が振られています


6キロを超える長大な肥後トンネル


人吉ICバス停です


宮崎自動車道に入っていきます


宮崎料金所までやってきました


宮交シティにまで辿り着きました


橘通りを疾走中


デパート前で降りました。はいおつかれ。

新幹線でもバスでも寝てなくて家に帰りついたら猛烈な睡魔が
襲ってきたですよ。前日は26526歩も歩いてら。あーつかれた。
おつきあいくださりどうもありがとさんです

おしまいおしまい


もどる    いちばん最初   コーナー表紙

m