2-3
上野公園側を登り中
公園口改札のとこまで来ました
上野公園に入っていきます
地図置いときますね。赤丸のところが現在地ってことで
まっすぐ行ったところが動物園の入場ゲート
右折しました
国立科学博物館にやってきました
D51もいます
600円をSuicaで払って入ってきたです
日本館と地球館の2棟に分かれていて、メイン会場は地球館のほうです
日本館は映画館と売店とかがあります
一目散に地球館の2階にやってきました
これを見に来たのであります。零戦21型
ラバウル航空隊に配備された機体で現地で複座に改造されたようです
エンジンを見せるためにカバーをはがしてます、と書かれてあるけど零戦はエンジンカウルの美しさも
魅力のひとつであるんだけどなあ
エンジンは中島の星型複列14気筒です。1000馬力級エンジンです
脚間が広く離着陸が容易な設計です。ドイツ機なんかすごく狭くて離着陸時での損失が多かったのです
零戦というと軽戦闘機というイメージが植え付けられていますけど現物見るとまあまあの大きさはありますね
でも新田原のF-104Jが標準だと思ってたところにF-15が配備されて「でかっ!おっかねえ」と感じたように
大型化、重戦闘機化は昔から変わらない流れなんでしょうね
石川島播磨が開発した国産ジェットエンジンJ3です。ジェット練習機T-1Bに搭載されました
ネ20は大戦中に開発が進んでいたジェットエンジンです。元々独自に開発していましたが、同盟国ドイツから
提供された資料を「参考に」さらに開発が進み終戦までには50基ほど生産され橘花で初飛行にも成功しています
オートモ号ってオートモビルから取った名称なのかな?大友さんが作ったんじゃないよね
宇宙関連もあります
踊り場でちょっと一服。
なんとかタワーも見えてました